4月8日 お花見キャンプ Part2
おっはようさんです。
5月3日から2泊3日のキャンプも終わり、
少々抜け殻状態です。
のんびりと過ごしたあの時間、徐々に現実にもどされつつあり
さみしい気持ちになりつつあります。
この連休が5月病をうむのか?
などを思いつつも、昨日のキャンプ後は川越まで出向きましたが・・・。
残り2日も楽しみます。
小夏ダディーです。
さて、4月8日に実施した「お花見キャンプ」の続きです。
「青野原オートキャンプ場」で開催された「お花見キャンプ」
我が家は一番遅くに現着。
久しぶりのキャンプのため、各種道具を積み込むのに時間がかかってしまった・・・。
今回のキャンプは家族ごとに1品を持ち寄ってパーティーしようってことで、
遅ればせながら我が家が用意したのは
いつもの馬刺し。
ホント、ブロックになっているのを切って盛り付けのみ。
超らくちん。
「やんちゃジンとおてんばチコ」家は
ウィンナー3種盛り。
超絶品。 酒とむちゃくちゃうあう。
それと、「鯵の押寿司」
※ごめんなさい、写真がなかった・・・。
初めて食べましたが、これまた絶品。
これ、湘南地域の名物だったんですね。 これまた初耳でした。
そして、「愛犬まるのつぶやき日記」家は
炊き込みごはん。
しかも一人一つずつ割当たるよう、個別にラッピング。
さらに
マカロニサラダとシュウマイ。
朝早くから、ホントありがとうございました。
これまた美味しすぎて、残っていたのも私、いただいちゃいました(笑)
そしてそして、我が家のキャンプの師匠である「ポンポコ」家からは
グラタン、焼き込み前
出来上がり
わかりますか?
「サクラ」ってアスパラで書かれているんですよ。
さらに
ビーフシチュー
と
焼肉
どれもこれも絶品。
で、皆で
乾杯!!
今日は食事の写真のみ
つづきます。
にほんブログ村
スポンサーサイト