it's party time!~始まりの章~
さてさてお待たせしましたー!
8/15(土)にお届けした予告編の全貌を明かす時がやって参りました。
と言っても、1回では終わりそうもないお話なので何回かに分けてレポを書く予定です(汗)
このお話は、「いちぱち家」のたれれんさんから送られてきたLINEのメッセージから始まりました。
ある日突然、LINEに送られてきた
可愛いクマが屈託のない表情で「こんにちは」とご挨拶しているスタンプと
その次には何の前触れもなく「お盆の8/15に岡山になんてこれないよね?」という言葉。
※念のため申し上げておきますが、ワタクシ神奈川在住でございますw
たれれんさんの意図を計りかねていると
そんな私の様子を察してか、すぐさま趣旨を説明し始めたのだが・・・
「のあんとヤマトの誕生日会を、お店を貸し切ってやるから人数探せと」
「赤鬼指令が」
(※原文ママ)
なにやらただならぬ状況を抱えていらっしゃるのだなと私もすぐに察知したw
そこで人の好い私はついつい
「確かその辺り(8/15)にパパが同窓会で滋賀にはいるかも」
などと返信してしまった。
すると、間髪入れずにたれれんさんから
「迎えにいこうか?」との言葉が。
あまりのレスの早さにたれれんさんの切迫した心情がますます伝わってはきたが
私も簡単にOKするわけにもいかず
とりあえず「ちょっとパパに聞いてみます」と返信したのだが
そんな私の言葉を待たずして
「草津SAで待ち合わせ」との段取りが送られてきて
しまいにはふなっしーが「OKなっしー!」と言っているスタンプまでもが添えられていた。
もうここまで来たら私も「OKなっしー!」と返事をするしかない。
こんなふうに書いてしまうと、無理矢理誘われて断れずに参加したかのように思われてしまうかもしれないが
実際のところはめっちゃワクワクしていたのでご安心を(?)www
とまぁ、こんな経緯で
「yukarisaのよろずやさん♪」の乃諳くんと「いちぱち家」の大和くんの
合同お誕生日会に参加することになったわけです。
※御存知の方も多いかとは思いますが
乃諳くんと大和くんは「熊猫犬日記」の真熊くんと「いちぱち家」のモカちゃんとの間に生まれた兄弟。
ちなみにこの2わんのお兄さんである志熊くんとは昨年12月に駒沢公園で会ったことがあります♪
実は出発前の記事でもちらっと書きましたが、今回の誕生日会には私と小夏さんだけが参加しました。
パパは同窓会があるため、私と小夏さんを高速のPAで降ろして実家へ帰省したのです。
いつものオフ会やお出かけはパパが小夏さんのお世話をしてくれているので
私はカメラに専念できていたのが、今回はそういうわけにはいかず・・・。
以上、写真が少ないことの言い訳でした(汗)
そんな数少ないショットの中から、まずはたれれんさん達と合流した時の模様を
ん・・・?豆太くん?
実はこの時まで「うちの王子さま!」の豆太くんが参加することを知らなかった私w
お互い神奈川から呼びつけられて参加することになったのでしたwww
(豆太くんちはたれれんさんちまで車で来て、そこから合流したとのこと)
後部座席に乗り込んだ私達を不思議そうに見つめるモカちゃんw
渋滞を予想して早めに出発したお蔭で、かなり順調に目的地へ着けそうだったので
途中のPAなどでお散歩&休憩しながら時間調整を
良いお天気で気温もぐんぐん上昇していたが・・・
何故か真剣な表情で走り込みをする小夏さんw
何に備えているんだ、一体www
豆太くんは嗅ぎ慣れない関西の香りに夢中?
何やら3わんで打ち合わせ中。
だから、一体何に備えているんだっつーのw
結局開始1時間半も前にお店に到着しちゃいましたー。
ホワイト・ガーデンさんという素敵なドッグカフェです♪
写真以外にもあと2つランが併設されていて、とっても広ーい敷地。
小夏さんも満面の笑み★
この後、ぞくぞくと参加者の方々がやって来るわけですが・・・。
今日はここまで(引っ張る引っ張るーwww)
最後にたれれんさん渾身の作である参加者リストを掲載しておきますね♪
ほーら!これを見れば参加者が一目瞭然★
次回を乞うご期待!!
にほんブログ村